• Home
  • 教室のご案内

木製オーダーメイド家具・注文家具 :: SIGN

ご意見聞きたいSIGNカホンプロサポート企画

Feed on
Posts
Comments
« SIGNカホン-V製作開始しました
あのころからは引き出しも増える »

ご意見聞きたいSIGNカホンプロサポート企画

2009 年 1 月 29 日 by SIGN

今取りかかっているSIGNカホン-V13台、今日は延々板はぎをやっていた。(SIGNカホン-Vの作り方参照)

規格の合板でカットして組み立てるだけではなく、板から製材してはぎ合わせて作ってるということ。
その材の特性を考えたバランスを図面上で計算して、容量が小さくても音量が出るように考えていること。
塗装や化粧合板ではなく、木材そのものの質感を重視していること。
それらは木工品、物としてしっかり作ろうという姿勢でもある。それを理解してもらうために作り方を公開しているのだが、やっぱりその分SIGNカホンは高い。
安くなりませんかという問い合わせもあるが、値段以上の仕事はしてるつもりだし、安くする工夫だってしているつもり。でもやっぱりいろんな人に使ってもらいたいし、今日「はたがね」を締めながら考えた。
例えば今回ロット限定で、こんな企画はどうだろう。
「プロミュージシャンサポート企画」プロとして活動しているバンド、プロのパーカッショニストの方を対象に、参加しているCDを送っていただくと、一枚に付5,000円値引き、なんていうのは。

これどうですか。ミュージシャンの方、ご意見お聞かせ下さい。

Posted in 製作日誌

このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをFC2ブックマークに追加このエントリをNifty Clipに追加このエントリをPOOKMARK. Airlinesに追加このエントリをBuzzurl(バザール)に追加このエントリをChoixに追加このエントリをnewsingに追加

  • 最近の投稿

    • 森が見た夢:終章
    • 森が見た夢:4章あらすじ
    • 森が見た夢:4-5
    • 森が見た夢:4-4
    • 森が見た夢:4-3
    • 森が見た夢:4-2
    • 森が見た夢:4-1
    • 森が見た夢:3章あらすじ
    • 森が見た夢:3-4
    • 森が見た夢:3-3
    • 森が見た夢:3-2
    • 森が見た夢:3-1
    • 森が見た夢:2章あらすじ
    • 森が見た夢:2-5
    • 森が見た夢:2-4
    • 森が見た夢:2-3
    • 森が見た夢:2-2
    • 森が見た夢:2-1
    • 森が見た夢:1章あらすじ
    • 森が見た夢:1-4
    • 森が見た夢:1-3
    • 森が見た夢:1-2
    • 森が見た夢:1-1

SIGN :: 木製オーダーメイド家具 © 2025 All Rights Reserved.