• Home
  • 教室のご案内

木製オーダーメイド家具・注文家具 :: SIGN

お店で猫ものの木工品見かけたら

Feed on
Posts
Comments
« うおーやるぞ、やらんぞ、アメリカ人来訪
写真はやっぱり人生経験だなあ »

お店で猫ものの木工品見かけたら

2009 年 6 月 29 日 by SIGN

SIGNの木工教室長期滞在者第3期生の仲野さんが、今日最後の課題を完成し、卒業された。
仲野さんの卒業制作
最初の頃は寒くて、毎回薪ストーブをつけていたが、最後は扇風機を回しながら、汗を拭いながらの作業だった。
本職を希望されてうちへ来られたのだが、一体どれだけのことが伝えられただろう。技術や知識だけでなく、木工家の現実や夢も語り、音楽や車の話に花が咲いた。
いよいよこれから開業の準備をされるわけだが、そうしてそこに辿り着けたら、そこからのお付き合いがきっとある。別れ際の握手に、これからもよろしくという気持ちを込めて。

仲野金太郎商店マスコット
仲野さんの奥様からかわいいプレゼントをいただいた。
奥様は大阪の玉造で、猫好きにはよく知られている「仲野金太郎商店」という猫雑貨のお店をされていて、その中から、僕がコーヒー好きということで、色んなパターンがある内からこれを選んでくださった。
なんともいい雰囲気。工場に飾っておきますね。

Posted in 製作日誌

3 Responses to “お店で猫ものの木工品見かけたら”

  1. on 01 7月 2009 at 2:56 PM1kintarou

    とうとうこの日がやって来た!!

    まずは、薪ストーブの火の入れ方から各パーツの使い方を教わり
    木工以外にいろんな話をさせていただき大変いい時を過ごさせてもらい
    とうとうこの日がきました
    突然の訪問からこの日まで本当にありがとうござました

    またぶらりとSignに立ち寄りますね
    PS
    お店のリンクも貼っていただきありがとうございます

  2. on 01 7月 2009 at 3:50 PM2仲野金太郎商店の店番です

    今日は。お久しぶりです。仲野金太郎商店の店番です。
    色々と、お世話になりました。
    お店の宣伝迄して頂いてありがとうございます♪
    こちらの方に来られたら是非!お立ち寄り下さいませ♬
    あっ!でも猫が社長で。。。とても気まぐれに営業してます。
    ので、ご一報頂ければ光栄です。

  3. on 02 7月 2009 at 9:43 PM3SIGN

    こちらこそ、いろいろ話を聞いてもらうことが多かったですね。
    話をしながら見えてきたこともありました。
    これからは物を作る者同士、作品で刺激しあえるように頑張りましょう。
    教える教えられるという立場はいずれ、そうあるべきだと思います。青は藍より出て藍より青し、ですから。僕も負けじと頑張りますよ。

    店番さん、このサイトを見ている人にも猫好きが多いと思いましたので、紹介させていただきました。ご主人から猫派の人々のお話、楽しく聞かせていただきました。
    また暇ができたらお店にお邪魔します。

このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをFC2ブックマークに追加このエントリをNifty Clipに追加このエントリをPOOKMARK. Airlinesに追加このエントリをBuzzurl(バザール)に追加このエントリをChoixに追加このエントリをnewsingに追加

  • 最近の投稿

    • 森が見た夢:終章
    • 森が見た夢:4章あらすじ
    • 森が見た夢:4-5
    • 森が見た夢:4-4
    • 森が見た夢:4-3
    • 森が見た夢:4-2
    • 森が見た夢:4-1
    • 森が見た夢:3章あらすじ
    • 森が見た夢:3-4
    • 森が見た夢:3-3
    • 森が見た夢:3-2
    • 森が見た夢:3-1
    • 森が見た夢:2章あらすじ
    • 森が見た夢:2-5
    • 森が見た夢:2-4
    • 森が見た夢:2-3
    • 森が見た夢:2-2
    • 森が見た夢:2-1
    • 森が見た夢:1章あらすじ
    • 森が見た夢:1-4
    • 森が見た夢:1-3
    • 森が見た夢:1-2
    • 森が見た夢:1-1

SIGN :: 木製オーダーメイド家具 © 2025 All Rights Reserved.