• Home
  • 教室のご案内

木製オーダーメイド家具・注文家具 :: SIGN

オーダーメイドは日々たたかいですよ

Feed on
Posts
Comments
« おばあちゃんのテーブルにとりかかる
おばあちゃんのテーブル納品待ち展示中 »

オーダーメイドは日々たたかいですよ

2009 年 11 月 16 日 by SIGN

おばあちゃんのテーブル着色塗装
カラーワックスで着色塗装までできた、おばあちゃんのテーブル。
やっぱり旋盤を使わなくて正解だった。
いくらスケッチや図面でイメージしていても、それが適切かどうかは出来上がってみないとわからない。かといってやり直しや修正は、そうそうできるものではない。

フルオーダーで一点ものの家具を作るというのは、こんなにも挑戦的なものだとは思ってなかった。
シリーズ化したラインナップがあってそこから選んでもらう受注生産が、オーダーメイドだと思われていることが多い。メールでの問い合わせでも、「HPにのってる、〜が欲しい」というケースが今までにもいくつかあった。そういうのも仕事としてはありがたいのだが、僕がやってることはそうではない。だから、いつからか値段を書くのをやめた。いずれ、すべての価格を消去しようと思っている。

ただ、それがどこまで続けられるかが問題だ。ひと月に一点しか作れない時だってある。そんな商売成り立たない。オーダーメイドに価値を感じてくれるお客さんがそんなにいるのかどうかも、今までずっとやってこれたのも不思議なくらいだ。
しかし、その人のためにと考えて作ったものが、出来上がって手渡す時に、その意味を感じて目の前で喜んでもらえる職業なんて、なかなかない。
来年から少しやり方を変えようと計画はしているけど、振り返ってみれば、フルオーダーは面白い。やっぱり捨て難い。
だってこのテーブル、おばあちゃんのテーブルに見えるもんなあ。

Posted in 製作日誌

このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをFC2ブックマークに追加このエントリをNifty Clipに追加このエントリをPOOKMARK. Airlinesに追加このエントリをBuzzurl(バザール)に追加このエントリをChoixに追加このエントリをnewsingに追加

  • 最近の投稿

    • あなたが持つもの
    • 2020年を振り返り
    • この声
    • 次に大事なものに出会った時には
    • SIGNの新春写真茶話会2020

SIGN :: 木製オーダーメイド家具 © 2021 All Rights Reserved.