• Home
  • 教室のご案内

木製オーダーメイド家具・注文家具 :: SIGN

部材積み上げた形

Feed on
Posts
Comments
« SIGNの写真茶話会12「遠足」
窓を開けて »

部材積み上げた形

2010 年 5 月 2 日 by SIGN

あんずシェルフ部材
今回の部材もやや多め。収納ベンチの300個ほどではないが、50個くらいにはなるだろうか。

形というのは不思議だ。多くの木工家が家具を作るのに任されている自由の領域ではある。しかし、思い付きにまかせて手の動くままに作れば、それは定まらない形になってしまい、どんなに複雑であっても稚拙に見えてしまい、どんなに情熱的であったとしても短命で終わる。
四角形、三角形、円。単純な形ほど安定していて、長く生きる。新しい形を生み出す事はできても、それを維持させるバランスが難しい。
家具における形とは、さらに過去に作られたバランスを踏襲していく作業でもある。それは家具が芸術ではなく使われるものであるがために、人の認知に受け入れられなければならないからだ。
ならばそこに冒険はないのか。いやある。あるある。
単純な形やスタンダードなバランスを、再構成したり順列を決める作業は自動的にはできない。むしろそこに美しさを求めていくのだ。
おそらく、完全安定の形と比べると、欠陥品とも言えるようなバランスしか生まれない。でもそこに挑戦するしか、物語を書き込む余地などない気がするから。

このシェルフも単純な形だけを使って、ふくらみを出せたらなと思っている。
でも部材が多いのは当分いいや。多いのばっかりやってると、ワンピースの椅子とかやりたくなってくる。

材木を届けてくれた乾さんがまた、「ちょくちょく来させてや」と言って笑ってた。
毎月来てもらうくらいスピード上げたいと常々思ってはいるんだ。

Posted in 製作日誌

このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをFC2ブックマークに追加このエントリをNifty Clipに追加このエントリをPOOKMARK. Airlinesに追加このエントリをBuzzurl(バザール)に追加このエントリをChoixに追加このエントリをnewsingに追加

  • 最近の投稿

    • 森が見た夢:終章
    • 森が見た夢:4章あらすじ
    • 森が見た夢:4-5
    • 森が見た夢:4-4
    • 森が見た夢:4-3
    • 森が見た夢:4-2
    • 森が見た夢:4-1
    • 森が見た夢:3章あらすじ
    • 森が見た夢:3-4
    • 森が見た夢:3-3
    • 森が見た夢:3-2
    • 森が見た夢:3-1
    • 森が見た夢:2章あらすじ
    • 森が見た夢:2-5
    • 森が見た夢:2-4
    • 森が見た夢:2-3
    • 森が見た夢:2-2
    • 森が見た夢:2-1
    • 森が見た夢:1章あらすじ
    • 森が見た夢:1-4
    • 森が見た夢:1-3
    • 森が見た夢:1-2
    • 森が見た夢:1-1

SIGN :: 木製オーダーメイド家具 © 2025 All Rights Reserved.