• Home
  • 教室のご案内

木製オーダーメイド家具・注文家具 :: SIGN

クラフトフェアへ行けない

Feed on
Posts
Comments
« ガラス棚の存在感と
「美容室のオープンシェルフ」完成、納品待ち展示中 »

クラフトフェアへ行けない

2010 年 5 月 29 日 by SIGN

長野県松本市で毎年行われているイベント「松本クラフトフェア」へ、ずっと行こうと計画していたのだが、仕事に区切りが付かず今回は断念する事にした。
今年は本日29日(土)と30日(日)の二日間。

行きたかったのはこのイベント自体に興味があった事と、今年は僕の妹夫婦が出展しているからだった。
妹は茨城県笠間市で、夫婦で陶芸家をやっている。二人で「鴨工房」という名前で活動していて、最近関東では徐々に知名度が上がっているらしい。すっかり抜かれてしまった感じ。
確かに最近の彼等の作品は、伝統工芸の中から一歩進んだ独創性が感じられるようになってきたと、素人の僕でも思う。ただ独創性だけを求めているのではなく、基盤がしっかりしていて、かつ新しく軽やかで、気負わず日常で活躍してくれそうな器たちだから人気があるのだろう。

人気と言えば、今回は色んな器のほかに、イベント毎に売り切れてしまうというミニカーも用意しているらしい。かなりマニアックな車から軽トラまで、なんと焼き物でできた可愛いミニカー。
夏に会うまでいくつか残しておいてもらおう。

Posted in 未分類

3 Responses to “クラフトフェアへ行けない”

  1. on 29 5月 2010 at 8:29 AM1URIB◎SSA

    兄妹そろってこだわりの作り手だったのですね。
    シトロエン、可愛い〜。
    ハーレーは、、、無理か。

  2. on 29 5月 2010 at 5:45 PM2電気屋です

    今朝ふらりとバイクで下りていったら途中バイクを暖気しているおじさんがいて停まって話をしたらデザイナーでこれからバイクでそのクラフトフェアに行くのだとかいう話をしていてタイムリーだなーと思いました。
    じゃあ今度行ってみるか。湯浅さんくるときにしますね。
    いつかフェアで。

  3. on 29 5月 2010 at 8:10 PM3SIGN

    URIB◎SSAさん
    お、どこかで早速お調べになったんですね。旦那がシトロエン好きで、昔2CVに乗ってたみたいですが今はステーションワゴンです。
    ハーレーも言えば絶対作ってくれそうですが、忙しそうなので、よう言いません。

    電気屋さん
    年々来る人が増えていて、それでレベルが上がって来たみたいです。出展も審査が厳しいとか。
    今年は天気も良くてすごい人でしょうね。
    フェアでということは来年以降ですね。

このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをFC2ブックマークに追加このエントリをNifty Clipに追加このエントリをPOOKMARK. Airlinesに追加このエントリをBuzzurl(バザール)に追加このエントリをChoixに追加このエントリをnewsingに追加

  • 最近の投稿

    • 森が見た夢:終章
    • 森が見た夢:4章あらすじ
    • 森が見た夢:4-5
    • 森が見た夢:4-4
    • 森が見た夢:4-3
    • 森が見た夢:4-2
    • 森が見た夢:4-1
    • 森が見た夢:3章あらすじ
    • 森が見た夢:3-4
    • 森が見た夢:3-3
    • 森が見た夢:3-2
    • 森が見た夢:3-1
    • 森が見た夢:2章あらすじ
    • 森が見た夢:2-5
    • 森が見た夢:2-4
    • 森が見た夢:2-3
    • 森が見た夢:2-2
    • 森が見た夢:2-1
    • 森が見た夢:1章あらすじ
    • 森が見た夢:1-4
    • 森が見た夢:1-3
    • 森が見た夢:1-2
    • 森が見た夢:1-1

SIGN :: 木製オーダーメイド家具 © 2025 All Rights Reserved.