SIGNの写真茶話会15「真夏のカードゲーム」
Posted in 未分類 on 7月 30th, 2010
製作日誌はこの記事の下にあります。 SIGNの写真茶話会15を開催します。 8月14日(土) ※都合により第一土曜日ではありません。 10:00〜15:00 表現講座 (定員7名)現在予約2名 午後から特別ゲストあり ※ […]
Posted in 未分類 on 7月 30th, 2010
製作日誌はこの記事の下にあります。 SIGNの写真茶話会15を開催します。 8月14日(土) ※都合により第一土曜日ではありません。 10:00〜15:00 表現講座 (定員7名)現在予約2名 午後から特別ゲストあり ※ […]
Posted in 製作日誌 on 7月 28th, 2010
フリーハンドのスケッチから図面をおこしていくと、スケッチでは気付かなかったことが色々見えてくる。 実際の寸法とバランス、構造と強度、接合法や加工法、工程の順序。 スケッチは、都合よく頭の中で変形されたイメージであること。 […]
Posted in 製作日誌 on 7月 27th, 2010
写真館ベンチのデザインは、最終的には第一案で行くことになった。 その判断の結果が、SIGNのオーダーメイドに対する参考意見と取るべきかは、今回のケースだけでは言い切れない。 しかし、僕が彼の想いに呼応して、最初にそうした […]
写真館ベンチのデザインをやっている。 現在第二案の検討中。 第一案は僕が作りたいもの、いずれSIGNの代表的デザインにしていきたいと思っているものを提案してみた。 お客さんに、僕の個性を出したものを、という言葉をいただい […]
今日カメラマンの松野さんが訪ねてきた。 朝「行ってもいいですか」とメールがあって、用件も聞かず、「いいですよ」と返信し、ついでに、「バイクで来られるならちょっと走りませんか」と書いたら、「この暑いのに、いいですね」と返っ […]
Posted in 製作日誌 on 7月 23rd, 2010
作品一覧/勉強部屋オフィス カテゴリーに、「ゲストハウスのミーティング用テーブル」をアップしました。
Posted in 製作日誌 on 7月 21st, 2010
松川町だった。 ベンチの注文をいただいた写真館は、長野県飯田市と伊那市との間にある町にあった。 中央アルプスと南アルプスに挟まれた、天竜川の流れる谷あいの地形。打ち合わせの後、それを見下ろす小高い山に案内された。 やっぱ […]
ミーティング用テーブルを納品してきた。 その内容はまた、作品リストの方で詳しく話すことにしようと思う。 ただ今日感じたことを書いておきたくて。 ここ数日ホームページの調子が悪くて、これを作ってくれた人に助けを求めた。その […]
今度の連休は仕事も兼ねたぶらり旅行をする予定。 ちょうど梅雨明けで、バイクで行こうと思っていたが、わけあって車で行くことにした。 18日に、草津に引っ越した兄弟子のマコっちゃんとこへ、その新しい工場と新築の家を見に。 そ […]
Posted in 未分類 on 7月 14th, 2010
納品日が7月17日(土)になりましたので、それまでの間ごらんいただけます。 外出していることがありますので、お越しになる際は電話かメールにてご連絡下さい。
Posted in 製作日誌 on 7月 9th, 2010
ミーティング用テーブルに一回目のオイルワックスを塗った。 プランの段階では着色もする予定だったが、予想以上にこのタモ材が良質で色も良く、依頼者に了解を得てナチュラルでいくことにした。ほんとにきれい。これぞタモという感じ。 […]
Posted in 製作日誌 on 7月 6th, 2010
天板が仕上がり、今回SIGNではめずらしい脚の取り付け方をするので、裏にちょっとした細工を施した。 その取り付け方とは、旋盤で加工した脚を、ボルトで天板にネジ込むという、既製品ではよくあるタイプのやり方だ。 幕板がないの […]
Posted in 製作日誌 on 7月 5th, 2010
職業訓練校に行っていた時、木工科の仲間と一緒におそろいの鉋を買った。有名な鍛冶屋さんの別注もので、普通に買うとすごく高いものを、みんなで買うからと安くしてもらったのだ。 僕はその時調子に乗って寸六と寸八の二丁を買った。今 […]
Posted in 製作日誌 on 7月 4th, 2010
積み木パズルを作る木工教室は、無事終わった。 実施までにいろいろあったけど、まず成功だったと言えるだろう。 幅広い年齢層への対応もできるかぎりやったつもり。みんな楽しそうだった。 やっぱりあのパズルはすごい。あれのおかげ […]
これが積み木と同材のかたわれ(?)。見ての通りそこそこ立派なタモなのだ。 天板の半端を刻んだとは言え、やっぱりもったいなかったかな、うーん。 いや、きっとすばらしい積み木になるはずだ。そっちのほうは図面も書いて準備万端。 […]