• Home
  • 教室のご案内

木製オーダーメイド家具・注文家具 :: SIGN

脚は6本足

Feed on
Posts
Comments
« SIGNの写真茶話会15「真夏のカードゲーム」
昔を今評価できることってなかなかない »

脚は6本足

2010 年 8 月 1 日 by SIGN


写真館ベンチの脚を作った。材はナラ。
ナラ材の硬さを信じて細い作り込みをしている。

今回のデザインはウィンザー調で、これはいずれSIGNの椅子の基本デザインにしていきたいと考えているもの。今までいくつかの家具で試してきたシンボルデザインは、実はオリジナルのウィンザーチェアを想定したものだったのだ。
今回第1案として提案したのはウィンザーベンチだった。それが採用になったのは、僕としてはありがたく、オリジナルチェアの礎になることは間違いない。
ひとつひとつ、確認しながら作業を進めていこう。

ウィンザーチェアの作り方は独特で、一番最初に脚を完成させる。次に座板、ストレッチャー(貫)の順番だ。背もたれがある場合は、それが一番最後の工程となる。
仮組みしては現物合わせで寸法と角度を出し、加工して組み立てるという、行きつ戻りつをしながら作業は進む。そこにこの椅子の長持ちする秘訣が隠されているんだと思う。

このデザインからすれば、このナラが硬いのはいいんだけど、旋盤作業では刃物がすぐ切れなくなり、一か所ごとに研がなくてはならなくて、旋盤を使い始めた頃なら一本三分くらいかかってたのが、今や数秒に上達した。
そのくらい作る腕も上がってくれればいいのにな。

Posted in 製作日誌

このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをFC2ブックマークに追加このエントリをNifty Clipに追加このエントリをPOOKMARK. Airlinesに追加このエントリをBuzzurl(バザール)に追加このエントリをChoixに追加このエントリをnewsingに追加

  • 最近の投稿

    • 2020年を振り返り
    • この声
    • 次に大事なものに出会った時には
    • SIGNの新春写真茶話会2020
    • 地図に印を付けたい衝動

SIGN :: 木製オーダーメイド家具 © 2021 All Rights Reserved.