• Home
  • 教室のご案内

木製オーダーメイド家具・注文家具 :: SIGN

循環、まわさなあきません

Feed on
Posts
Comments
« SIGNの写真茶話会22「コミュニケーション」
やる気になったら行動する、春 »

循環、まわさなあきません

2011 年 3 月 28 日 by SIGN


さてさて、感傷に浸っている場合ではない。
いろいろあるけどとにかく今は、普段どおりに生きていくこともひとつの選択だと思う。
はしゃぐ気にはなれないけど、知り合いの音楽家丸山さんの言う「周りに笑顔を伝えよう」という言葉にある意味のっかってしまいたい。

「この状況でなに言ってんの」と感じる人もいるだろう。しかし丸山さんの言葉には、その状況を理解した上で、今までの活動の中で感じたことやこれからの行動も考えた上で、「笑おうよ」と呼びかけたいという思いがある。きっとこれから丸山さんは直接被災地と関わっていかれることになると思う。

今自分にできることをしたいと誰もが考える。それは一緒になって苦しむことや悲しむことなんだろうか。あの人たちの代わりに笑うことはできない。
自分が笑うしかないんだ。

Posted in 製作日誌

2 Responses to “循環、まわさなあきません”

  1. on 30 3月 2011 at 12:34 AM1Salt

    まず、自分が誰よりも楽しむこと、そして上機嫌でいることですね。
    私もそうでありたいと思います。ベタな表現で臭すぎるけど、「人生には遠回りも無駄もないのだ」とつくづく感じる今日この頃です。逆に「都合のよい近道」もない。そして、真理というのは、きっと状況では変わらないもののことを言うのでしょう。日々いろいろありますが、涼しい顔して淡々と良いものを作り続けましょう。

  2. on 30 3月 2011 at 1:51 PM2SIGN

    そうですね、良いものを作り続けたいです。いつも誰かのために。

このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをFC2ブックマークに追加このエントリをNifty Clipに追加このエントリをPOOKMARK. Airlinesに追加このエントリをBuzzurl(バザール)に追加このエントリをChoixに追加このエントリをnewsingに追加

  • 最近の投稿

    • 森が見た夢:終章
    • 森が見た夢:4章あらすじ
    • 森が見た夢:4-5
    • 森が見た夢:4-4
    • 森が見た夢:4-3
    • 森が見た夢:4-2
    • 森が見た夢:4-1
    • 森が見た夢:3章あらすじ
    • 森が見た夢:3-4
    • 森が見た夢:3-3
    • 森が見た夢:3-2
    • 森が見た夢:3-1
    • 森が見た夢:2章あらすじ
    • 森が見た夢:2-5
    • 森が見た夢:2-4
    • 森が見た夢:2-3
    • 森が見た夢:2-2
    • 森が見た夢:2-1
    • 森が見た夢:1章あらすじ
    • 森が見た夢:1-4
    • 森が見た夢:1-3
    • 森が見た夢:1-2
    • 森が見た夢:1-1

SIGN :: 木製オーダーメイド家具 © 2025 All Rights Reserved.