これも時間の使い方か。
Posted in 製作日誌 on 5月 24th, 2011
時間が無い時にはすんなりできることも、ほかのことが停滞している時にはなぜか信じられないくらい時間がかかってしまったりする。 次の作業が始まる前にと手押し鉋盤の刃の交換と調整をしたのだが、なかなかできなくてまいってしまった […]
Posted in 製作日誌 on 5月 24th, 2011
時間が無い時にはすんなりできることも、ほかのことが停滞している時にはなぜか信じられないくらい時間がかかってしまったりする。 次の作業が始まる前にと手押し鉋盤の刃の交換と調整をしたのだが、なかなかできなくてまいってしまった […]
Posted in 製作日誌 on 5月 23rd, 2011
日曜日、オーディオラックのお客さんからもう一度打ち合わせをしたいという依頼があり、行ってきた。 こないだの打ち合わせは奥さんだけで、ご主人の話は奥さんから聞いていた。もともとは奥さんからのご注文だったが、ご主人に関するお […]
Posted in 未分類 on 5月 20th, 2011
今日は午前中図面を書いたり送ったり、その後次の仕事に向けて手押し鉋盤の刃の交換調整などをしていたら、昼過ぎに意外な来客があった。 学生時代僕は中古バイクのオークション会場でバイトをしていたことがあった。バイク寮とも言われ […]
Posted in 製作日誌 on 5月 17th, 2011
新しい仕事、オーディオラックがスタートした。今日図面ができあがった。 テーマはフレームの向こうの記憶、思い出。 音楽好きで、かつて80年代ロックに夢中だった奥さんと、車が好きでフランス車を乗り継ぐマニュアル派のご主人のお […]
SIGNの近所で見つけた写真ギャラリー「ら・しい」はもうできてから2年以上が経つとおっしゃっていた。なのに今まで知らなかったのは、この通りは道幅が狭く、車で行くには近すぎて歩いていくには少し遠いところだったし、当麻寺方面 […]
今日は今年度の木工の授業の打ち合わせで大学へ行ってきた。 こんな時こそカブで行かねばと、仕事の合間にちょこちょこ磨いて整備してきた愛車に乗って。 後ろの荷台には今年の課題のサンプルとして、シンプルな角脚框組み4本脚のスツ […]
Posted in 製作日誌 on 5月 10th, 2011
作品一覧/キッチン カテゴリーに「アイランド型キッチン収納」をアップしました。 猫がかわいいです。 こいつはわかっとる。
Posted in 未分類 on 5月 8th, 2011
震災後、カブが売れているらしい。 いろいろわけあって、前のバイクからは排気量も値段も10分の1になってしまったけど、でもなんだかこいつはすごく愛せそうな気がする。 かろうじて新車でも手に入るバイクではあるけど、この使い込 […]
最終日を待たずに僕は奈良へ帰ってきた。 開催前、実行委員会では「はたしてお客さんは来るのか。来ても例年より下回ることは覚悟するべき。」という話が出ていた。 実際、出展を予定していた多くの窯元が被災し、去年より20ブースも […]