トリマーも赤帽仕様でないと
Posted in 製作日誌 on 1月 31st, 2012
3日に開催予定の、この葛城市の保育士の先生を対象とした研修用の材料を準備している。 以前木工教室をさせていただいた保育所の先生から依頼があってすることになった研修で、先生35人に対し、あの木片を使ったフリーハンドの造形と […]
Posted in 製作日誌 on 1月 31st, 2012
3日に開催予定の、この葛城市の保育士の先生を対象とした研修用の材料を準備している。 以前木工教室をさせていただいた保育所の先生から依頼があってすることになった研修で、先生35人に対し、あの木片を使ったフリーハンドの造形と […]
Posted in 未分類 on 1月 30th, 2012
ああ、終わった。 半年間の大学での授業が今日最終日だった。 全員がちゃんと塗装まで完成できた。 そして、予定していた合評も時間内にすることができた。もちろん十分な時間はないので深く掘り下げるような話にはならなかったが、人 […]
今日は木工を教えに行っている大学の補習授業をSIGNで行った。 課題は今年度から自分でデザインしたスツールを作らせることにしたのだが、予想以上に時間がかかる学生がいて、20人のクラスの半分の10人に補習を受けさせることに […]
Posted in 未分類 on 1月 21st, 2012
いろいろ問題のあったサーバーからやっと移転ができました。 見た目はほぼ変わっていませんが、システムとしてはかなりバージョンアップしました。 ドメインも無事移管完了。 メールもこれでちゃんと届くはずです。 昨年末からメール […]
新年最初の仕事、階段シェルフを納品してきた。 SIGNのご近所からの注文で、熱帯魚屋さんの倉庫のロフトへ上がる階段も兼ねた家具。 しかし設置してから少し気になるところがあって、一部作り直させていただくことにした。 今年は […]
Posted in 未分類 on 1月 2nd, 2012
SIGNの新春写真茶話会29を開催します。 1月はとばそうかと思いましたが、新春と言いたいばっかりに開催することにしました。 1月28日(土) 11:00〜12:00 カメラ茶話会(無料) 13:00〜17:00 表現講 […]