• Home
  • 教室のご案内

木製オーダーメイド家具・注文家具 :: SIGN

もっとやってもいい?

Feed on
Posts
Comments
« 大和路再発見(仮)
人が作ったものでないもので作るんだ »

もっとやってもいい?

2012 年 9 月 25 日 by SIGN


午前中に教材となる角材を作るため、ひたすら手押鉋盤で兼手を出す作業。やっぱり200本ってきついな。はてしない。

午後は大学へ向かい最終の打ち合わせと道具と消耗品のチェックをした。
書いていった課題のひな形図面はすんなりOKが出た。デザインをさせる時間を2回分取ってあるのだが、そこでどのように指導するかが重要となる。

この授業の定員は教室のキャパの関係で20人となっている。一人で20人教えるのも大変だけど、希望者は40人弱いたそうで、選ばれなかった学生は悔しいだろうな。どうせなら2クラスに分けてやればと思うのだが、専門学校なら当たり前なことも大学ではどうにもならないみたい。
むしろ逆だと思うんだけど。自分でカリキュラムを選択できるんだから一般教養とかぶせたっていいはずなのに。
意見できない立場の僕も少し悔しい。

Posted in 未分類, 製作日誌

4 Responses to “もっとやってもいい?”

  1. on 26 9月 2012 at 8:54 PM1家具を学ぶRider

    200本手押し鉋ってはんぱない数ですね~
    おつかれさまです♪

    授業以前に準備だけでも相当大変ですね(-_-;)

  2. on 26 9月 2012 at 11:50 PM2SIGN

    まだ半分しかできてないよ。手伝いにきたっていいんだぜぇ。

  3. on 27 9月 2012 at 10:55 PM3家具を学ぶRider

    うっ、うれしいな~(-_-;)

  4. on 28 9月 2012 at 12:28 AM4SIGN

    あーもう終わっちゃったよ。

このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをFC2ブックマークに追加このエントリをNifty Clipに追加このエントリをPOOKMARK. Airlinesに追加このエントリをBuzzurl(バザール)に追加このエントリをChoixに追加このエントリをnewsingに追加

  • 最近の投稿

    • 森が見た夢:終章
    • 森が見た夢:4章あらすじ
    • 森が見た夢:4-5
    • 森が見た夢:4-4
    • 森が見た夢:4-3
    • 森が見た夢:4-2
    • 森が見た夢:4-1
    • 森が見た夢:3章あらすじ
    • 森が見た夢:3-4
    • 森が見た夢:3-3
    • 森が見た夢:3-2
    • 森が見た夢:3-1
    • 森が見た夢:2章あらすじ
    • 森が見た夢:2-5
    • 森が見た夢:2-4
    • 森が見た夢:2-3
    • 森が見た夢:2-2
    • 森が見た夢:2-1
    • 森が見た夢:1章あらすじ
    • 森が見た夢:1-4
    • 森が見た夢:1-3
    • 森が見た夢:1-2
    • 森が見た夢:1-1

SIGN :: 木製オーダーメイド家具 © 2025 All Rights Reserved.