• Home
  • 教室のご案内

木製オーダーメイド家具・注文家具 :: SIGN

くらげのコーヒーテーブル

Feed on
Posts
Comments
« 人が作ったものでないもので作るんだ
EBR »

くらげのコーヒーテーブル

2012 年 9 月 28 日 by SIGN


今日は一日で何ができるかタイムトライアルをした。
週末こちらに家具を展示させていただくことになり、在庫でよいということだったが何か一つでも新作を持っていこうと思っていたら結局時間は一日しか残っていなかった。
というわけで朝から材料を見繕い、図面もスケッチもなしで作り始めたのだった。
くらげスツールをまた並べることもあり、こないだ納品したくらげデスクの流れもあって机状のものにしようと考えた。
なんとか夕方までに塗装前まででき、夕食後塗装して完成したのがこのコーヒーテーブル。イージーチェアやソファのそばにおいて使用するミニテーブルだ。
計算してないので加重に対するバランスは悪いけど、逆にそれが妙な形になっている。脚の角度はもう少し開いていてもよかったかな。
値段はそうだな、一日だから2万円以下?

今までにも時々一日タイムトライアルはやっていて、カホンとか子ども用ロッキングチェアとかついついパネル材に手を出してしまうけど、今回は無垢。天板はナラ一枚板、脚はブナ、天板裏の接合部材はタモというごちゃまぜな感じ。脚はナラのほうがよかったんだけど適当な材がなかった。
しかし旋盤まで回して商品としては正式にラインナップしてもいいくらいのレベルになっている。旋盤加工が早くなってきたからできたことだなあ。
楕円や円形や変形の天板にも対応できる構造だから、もう少しバランスを練り直してまた作ってみよう。

Posted in 製作日誌

このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをFC2ブックマークに追加このエントリをNifty Clipに追加このエントリをPOOKMARK. Airlinesに追加このエントリをBuzzurl(バザール)に追加このエントリをChoixに追加このエントリをnewsingに追加

  • 最近の投稿

    • 2020年を振り返り
    • この声
    • 次に大事なものに出会った時には
    • SIGNの新春写真茶話会2020
    • 地図に印を付けたい衝動

SIGN :: 木製オーダーメイド家具 © 2021 All Rights Reserved.