• Home
  • 教室のご案内

木製オーダーメイド家具・注文家具 :: SIGN

ブーメランなら縁起物

Feed on
Posts
Comments
« 場所に合わせて仕事ができたらいいね
中和幹線なら迷わないと思います »

ブーメランなら縁起物

2012 年 12 月 19 日 by SIGN


天板のL字のコーナーは丸くカット。
今までカウンター代わりに使われていたガラスのショーケースは写真の受け渡しが主な用途だった。高さは立ってちょうどいい高さで、入り口の正面にあり、お客さんは用が済めばすぐにお帰り。だけど待ってもらう必要がある時にはそこでぼーっと待つしかなく、おかけくださいと言って座ってもらうのは証明写真用のスツールだったり。
そこでちょっとした待ち時間でもくつろいでもらうスペース確保と今まで通りのカウンターとしての機能を両立するために、テーブルくらいの高さにしてここにスツールを何脚か置きましょうということになった。
L字の内側はご主人のお仕事スペースでパソコンデスクやシェルフが並ぶ。座って仕事をしながらお客さんとも対面し、お茶でも出して談話する、なんていうイメージ。
デジタル写真だから撮影した写真をモニターで見ながらプレゼンするのは今や写真館の常識。たくさん買ってもらうためにまずは座らせないと。

1400×1800の天板をブーメランのようにぶんぶん振り回しながら(比喩)加工する。
ブーメランといえばブーメランコムスターというホイールがあったなあ。80年代半ば頃か、ホンダのバイクで。
ナナハン乗りたいなあ。電気屋さんの影響でGSも気になり出して、SRX残してツアラーと2台持ちなんていいよなあ。望みは果てしなく、でもとりあえず買うお金はないので「わらしべ長者」のように限りなくSRXと交換に近い値段のナナハン探そうかな。はあのんきだね。

Posted in 製作日誌

2 Responses to “ブーメランなら縁起物”

  1. on 20 12月 2012 at 7:48 AM1電気屋

    重いお仕事お疲れ様です。

    「わらしべ長者」ですか、
    私の場合は「棚からボタモチ」的ですが、大事な事は棚に備えてくだっさっている方であって
    後私のすることは、その下に行って手を伸ばすだけ的な、、。

  2. on 21 12月 2012 at 8:12 AM2SIGN

    むずかしい話なので考えてしまいました。
    僕の場合にも、誰にとってもそうなのでしょうか。

    子どもが水疱瘡で休んでいて重い仕事は一時中断。子守りをしながらいろいろ思います。
    今日は少し仕事ができそうです。

このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをFC2ブックマークに追加このエントリをNifty Clipに追加このエントリをPOOKMARK. Airlinesに追加このエントリをBuzzurl(バザール)に追加このエントリをChoixに追加このエントリをnewsingに追加

  • 最近の投稿

    • 森が見た夢:終章
    • 森が見た夢:4章あらすじ
    • 森が見た夢:4-5
    • 森が見た夢:4-4
    • 森が見た夢:4-3
    • 森が見た夢:4-2
    • 森が見た夢:4-1
    • 森が見た夢:3章あらすじ
    • 森が見た夢:3-4
    • 森が見た夢:3-3
    • 森が見た夢:3-2
    • 森が見た夢:3-1
    • 森が見た夢:2章あらすじ
    • 森が見た夢:2-5
    • 森が見た夢:2-4
    • 森が見た夢:2-3
    • 森が見た夢:2-2
    • 森が見た夢:2-1
    • 森が見た夢:1章あらすじ
    • 森が見た夢:1-4
    • 森が見た夢:1-3
    • 森が見た夢:1-2
    • 森が見た夢:1-1

SIGN :: 木製オーダーメイド家具 © 2025 All Rights Reserved.