• Home
  • 教室のご案内

木製オーダーメイド家具・注文家具 :: SIGN

はやくてのりやすい

Feed on
Posts
Comments
« 冬の火鉢で差し向い、のつもりが
ケースバイケース »

はやくてのりやすい

2013 年 1 月 23 日 by SIGN


よし、二日でやっつけたぞ。
一回目の塗装が夕方に間に合い、乾燥中。結局耐水性に関してはゆっくり乾いて浸透しやすいオイルを下地にたっぷり塗り、仕上げに固く仕上がるワックスを塗ることにした。
それでも耐熱とかを考えるとオイル系の塗料では耐久性に限界があるので、あとは使う人のメンテナンスに任せるしかない。熱によるタモの収縮もどれくらい早く進むか想像がつかない。
デザインと機能性を優先しつつ安くあげるという課題はクリアしたものの。

座卓といいつつシーズンオフはリビングでローテーブルとしても使われる。火鉢が入ると和風な感じになるかもしれないが、天板のデザインにはモダンなイメージとアイデアで。火鉢をはさんで夫婦で向き合い、客がくれば斜めにカットした辺に座らせ自然と火鉢に向かわせる。

さて、オイルが乾くのは明日の午後になるだろうか。
明日は晴れかな、あったかいかな。バイク屋行ってこようかな。

Posted in 製作日誌

2 Responses to “はやくてのりやすい”

  1. on 24 1月 2013 at 5:27 PM1電気屋

    限られた中で、既成の集成材を使わない所などさすがですよ。
    脚の材が美しいです。
    火鉢が入れば更に良くなるでしょうね。

  2. on 25 1月 2013 at 12:53 AM2SIGN

    火鉢が入って完成ですね。
    蓋のご注文があればそこは集成材にするかもしれません。絶対反りますから。
    ところで、ナナハンに乗り換えることにしました。CB-Fじゃないんですけど何かはまた後日。

このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをFC2ブックマークに追加このエントリをNifty Clipに追加このエントリをPOOKMARK. Airlinesに追加このエントリをBuzzurl(バザール)に追加このエントリをChoixに追加このエントリをnewsingに追加

  • 最近の投稿

    • 森が見た夢:終章
    • 森が見た夢:4章あらすじ
    • 森が見た夢:4-5
    • 森が見た夢:4-4
    • 森が見た夢:4-3
    • 森が見た夢:4-2
    • 森が見た夢:4-1
    • 森が見た夢:3章あらすじ
    • 森が見た夢:3-4
    • 森が見た夢:3-3
    • 森が見た夢:3-2
    • 森が見た夢:3-1
    • 森が見た夢:2章あらすじ
    • 森が見た夢:2-5
    • 森が見た夢:2-4
    • 森が見た夢:2-3
    • 森が見た夢:2-2
    • 森が見た夢:2-1
    • 森が見た夢:1章あらすじ
    • 森が見た夢:1-4
    • 森が見た夢:1-3
    • 森が見た夢:1-2
    • 森が見た夢:1-1

SIGN :: 木製オーダーメイド家具 © 2025 All Rights Reserved.