• Home
  • 教室のご案内

木製オーダーメイド家具・注文家具 :: SIGN

それでも無効だと言いますか

Feed on
Posts
Comments
« ジグザグしてまっせ
今年もやります Prop’s Festival 9 »

それでも無効だと言いますか

2013 年 10 月 7 日 by SIGN


アーシングに関しては賛否両論で、効果があるとかないとかいろんな意見がある。否定派の意見は理論的にはないと言い、肯定派の意見にもアースの取り方やその本数によっては効果があるという曖昧なものもある。
市販パーツにはアーシングキットなる高価なパーツも出ていて、電気系のチューニングとしては一般的に認知されている。
特に古い車体には効果があると言われているので、試しにわがパリダカにもやってみることにした。

材料はホームセンターでアース用の2mmの単芯線と接点を必要分。これだけで、材料費150円。
バッテリーのマイナス端子からシリンダーヘッドとイグニッションコイルへ二本つなぐことにした。三本以上でないと効果はないとか抵抗値の少ないケーブルでないとだめとかいう意見はとりあえず無視。
プラグは前オーナーがイリジウムを入れていたので、さらにその性能を引き出してくれることを願う。

どきどきしながらキック。おっ、始動性が良くなっている。音もパタタタと歯切れがいい。これは期待できる。
早速試運転で走ってみると、かなり体感できるほどトルクが上がっている。やった!

やはり自分で行いその後の変化を確認したのだから、誰が何と言おうとこれは有効なのだ。


思いのほか材料代が安くあがったのでロゴステッカーも一枚購入。ちょっと顔つきも変わった。

Posted in motoSIGN

2 Responses to “それでも無効だと言いますか”

  1. on 07 10月 2013 at 4:42 PM1ラッキー

    150円でトルクが向上するなら、エストレアでもやってみようかな。
    フレームがほとんどスチールだし。
    どことどこをつなぐのか、今度くわしく教えてください。

    それより例の話は11月に入ってからですか?

  2. on 07 10月 2013 at 5:26 PM2SIGN

    接点はうちに残ってますからアース線だけでいいですよ。
    僕は二本だけだったので1m(@70円)で足りましたが大体バッテリーからエンジンまでの距離を測って、かける本数分でいいです。ホームセンターで切り売りしてます。
    施工はバイクショップmotoSIGNにて、1時間もかからないのでいつでも来たついでにどうぞ。

    例の話は11月末か12月くらいと考えています。

このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをFC2ブックマークに追加このエントリをNifty Clipに追加このエントリをPOOKMARK. Airlinesに追加このエントリをBuzzurl(バザール)に追加このエントリをChoixに追加このエントリをnewsingに追加

  • 最近の投稿

    • 森が見た夢:4-3
    • 森が見た夢:4-2
    • 森が見た夢:4-1
    • 森が見た夢:3章あらすじ
    • 森が見た夢:3-4
    • 森が見た夢:3-3
    • 森が見た夢:3-2
    • 森が見た夢:3-1
    • 森が見た夢:2章あらすじ
    • 森が見た夢:2-5
    • 森が見た夢:2-4
    • 森が見た夢:2-3
    • 森が見た夢:2-2
    • 森が見た夢:2-1
    • 森が見た夢:1章あらすじ
    • 森が見た夢:1-4
    • 森が見た夢:1-3
    • 森が見た夢:1-2
    • 森が見た夢:1-1

SIGN :: 木製オーダーメイド家具 © 2023 All Rights Reserved.