• Home
  • 教室のご案内

木製オーダーメイド家具・注文家具 :: SIGN

秋のツーリング・センチメンタル 2013

Feed on
Posts
Comments
« 事態に向かっていく
作ってもいやし »

秋のツーリング・センチメンタル 2013

2013 年 10 月 26 日 by SIGN





















Posted in motoSIGN

8 Responses to “秋のツーリング・センチメンタル 2013”

  1. on 27 10月 2013 at 7:27 AM1電気屋

    素敵な画像を楽しませて頂きました。
    後ろのBoxにカメラを入れていったんですね。

    これだけ写真があれば 言葉は 無くても伝わるものがありますし
    250 4台ってのも 泳ぐ水域が大体同じだから ストレスが少なくていいし、この4台持っている雰囲気に共通する所もあって悪くないですね。

  2. on 27 10月 2013 at 8:48 AM2ラッキー

    XLの乗り味、感動的でした。30年まえのバイクとは思えないおもしろさがありますね。
    いや、30年まえのバイクだからこそ、おもしろいのかな。
    これでオフロードを走ったら、もうサイコーですね。久しぶりに林道走りたいなあ。

    きのう、帰って風呂に浸かりながら、ツーリングとマラソンって、僕にとって同じようなものだと気づきました。
    きっと写真もそうなのかな、という予感がします。まだわからんけど。

    今度、僕のエストもアーシングしてくださいね。アース線、もう買ってあります。

  3. on 27 10月 2013 at 9:18 AM3硬派銀じ郎

    ありがとうございました。

    スタンドを立てたまままたがり、キックして始動させているのを見ると、おお、と思いました。しぶいですね。

    一日で300㌔走れるんだったら…とか、
    バイクウェアーってこんなにあったのなら…など、

    私にとっても可能性を知った一日でした。
    あたたかくなったら、泊でぜひお願いします。

  4. on 27 10月 2013 at 10:01 AM4Salt

    写真で語ってますね。さすが。
    ツーリングセンチメンタル・・・
    やっぱり一緒に時間を共有させていただいてナンボ。
    本当に楽しい時間でした。次回にも期待が高まります。

  5. on 27 10月 2013 at 8:22 PM5SIGN

    電気屋さん

    リアボックスは好きじゃなかったんですが、パリダカは数少ないリアボックスの似合うバイクですね。使ってみればこんなに便利。カメラも今回EOSですよ。
    みんな250だとペースが合わせやすくてストレスは少なかったです。
    水域が同じだとパワーよりも経験の差が大きいですけど。

  6. on 27 10月 2013 at 8:32 PM6SIGN

    ラッキーさん

    昨日の風呂は気持ち良かったですよねえ。
    XL、いろいろ手を加えて蘇った感じでしょ。思いっきり回しても面白いですよ。
    次は可動部分のオーバーホールかなと思ってます。ちょっとハンドル振れてたの気付きました?
    アーシングはどうぞお暇な時に。moto.SIGNでお待ちしています。
    ついでにプラグも新しいのに交換しましょう。一本400〜500円です。

  7. on 27 10月 2013 at 8:55 PM7SIGN

    銀じ郎さん

    キックは決まるとかっこいいですけどね。
    キャブオーバーホールでだいぶ調子は良くなりましたが、標高が高いとかかりが悪かったですね。微調整とかその場でできるとよりかっこいいでしょう。
    つまり可能性とは、「○○<かっこいい」よりかっこいいと思うものを選びましょう。

  8. on 27 10月 2013 at 9:07 PM8SIGN

    Saltさん

    写真で語るなんてほどじゃないですが、文なしにしてみました。でも一枚一枚には情報詰め込んでます。
    なんつーか癖みたいなもんで。

このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをFC2ブックマークに追加このエントリをNifty Clipに追加このエントリをPOOKMARK. Airlinesに追加このエントリをBuzzurl(バザール)に追加このエントリをChoixに追加このエントリをnewsingに追加

  • 最近の投稿

    • 森が見た夢:終章
    • 森が見た夢:4章あらすじ
    • 森が見た夢:4-5
    • 森が見た夢:4-4
    • 森が見た夢:4-3
    • 森が見た夢:4-2
    • 森が見た夢:4-1
    • 森が見た夢:3章あらすじ
    • 森が見た夢:3-4
    • 森が見た夢:3-3
    • 森が見た夢:3-2
    • 森が見た夢:3-1
    • 森が見た夢:2章あらすじ
    • 森が見た夢:2-5
    • 森が見た夢:2-4
    • 森が見た夢:2-3
    • 森が見た夢:2-2
    • 森が見た夢:2-1
    • 森が見た夢:1章あらすじ
    • 森が見た夢:1-4
    • 森が見た夢:1-3
    • 森が見た夢:1-2
    • 森が見た夢:1-1

SIGN :: 木製オーダーメイド家具 © 2025 All Rights Reserved.