• Home
  • 教室のご案内

木製オーダーメイド家具・注文家具 :: SIGN

GW快晴おっさんツーリング(温泉付き)

Feed on
Posts
Comments
« パリダカ、ツーリングの準備
少しだけ進めてみた »

GW快晴おっさんツーリング(温泉付き)

2015 年 5 月 6 日 by SIGN
















Posted in motoSIGN

6 Responses to “GW快晴おっさんツーリング(温泉付き)”

  1. on 06 5月 2015 at 5:44 PM1ラッキー

    iPhoneよく写りますね。あとで濃度調整とかしてるんですか?

  2. on 06 5月 2015 at 5:51 PM2電気屋

    iPhone?

    素晴らしい!

  3. on 06 5月 2015 at 8:04 PM3SIGN

    iPhoneですよ。性能とか全然見ずにデザインが気に入って5cです。
    撮影時の露出補正くらいで、色調に関しては何もいじってないです。
    所詮口径2ミリほどのレンズなので、解像度に関してはリサイズ時にごにょごにょありますがね。
    ホワイトバランスはやはり携帯用カメラに特化したフルオートですが、結構しっかりした映像エンジンだと思います。こいつも他のアプリと同じく自動的にバージョンアップデートされてるみたいです。

    写真が撮れるので僕にとってはこれもカメラです。

  4. on 06 5月 2015 at 8:10 PM4SIGN

    ちなみにここ1年くらい、ブログの写真はiPhoneですよ。

  5. on 06 5月 2015 at 8:33 PM5ラッキー

    やっぱり上手い人が撮るとiPhoneでもいい写真になりますね。
    ただ暗いところでシャッタースピードが遅くなりすぎるのと、タテヨコ比4:3がどうも気に入らないですね。好みの問題ですが。フレアの出方とかは好きです。

  6. on 06 5月 2015 at 9:53 PM6SIGN

    え?こんな写真で上手いとかないでしょー

    暗いレンズと感度設定なし絞りもシャッターも調整なしのフルオート。さらにシャッターは画面のボタンをタップするか音量調節ボタンで切るという、指先がない僕ではどうしてもブレてしまうんですよ。付属のイヤホンがケーブルレリーズ代わりになるんですけど、持ち歩くのが面倒で、専用のものがひょっとすると売ってるのかもしれませんが。
    そしてそのシャッターボタンを画面に表示するため、フォーマットは4:3になってます。

    なのに、フレーミングしてからフォーカスはマニュアルで合わせられて露出補正もでき、例の指二本でズームもできる。
    そういうカメラだと思えば使えますよね。

このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをFC2ブックマークに追加このエントリをNifty Clipに追加このエントリをPOOKMARK. Airlinesに追加このエントリをBuzzurl(バザール)に追加このエントリをChoixに追加このエントリをnewsingに追加

  • 最近の投稿

    • 森が見た夢:終章
    • 森が見た夢:4章あらすじ
    • 森が見た夢:4-5
    • 森が見た夢:4-4
    • 森が見た夢:4-3
    • 森が見た夢:4-2
    • 森が見た夢:4-1
    • 森が見た夢:3章あらすじ
    • 森が見た夢:3-4
    • 森が見た夢:3-3
    • 森が見た夢:3-2
    • 森が見た夢:3-1
    • 森が見た夢:2章あらすじ
    • 森が見た夢:2-5
    • 森が見た夢:2-4
    • 森が見た夢:2-3
    • 森が見た夢:2-2
    • 森が見た夢:2-1
    • 森が見た夢:1章あらすじ
    • 森が見た夢:1-4
    • 森が見た夢:1-3
    • 森が見た夢:1-2
    • 森が見た夢:1-1

SIGN :: 木製オーダーメイド家具 © 2025 All Rights Reserved.