• Home
  • 教室のご案内

木製オーダーメイド家具・注文家具 :: SIGN

燃調キットの出番ですよ

Feed on
Posts
Comments
« 小学校140周年運動会
さあ写真でも撮ろうかな »

燃調キットの出番ですよ

2015 年 10 月 4 日 by SIGN


ノーマルマフラーに戻してトルクもりもりのSRXではあったが、プラグを見てみるとこの通り。
なるほどね。そういうことか。
低回転から高回転まですべてが濃い状態だった。
このフィーリングも嫌いじゃなかったけど、こんなにかぶっていたらちょっとまずい。やはりキャブセッティングは必要なわけね。
思えばWMマフラーにしてからガスが濃くなるチューニングをしてきたとも言える。まず内圧コントロールバルブを付けた時には多少濃くなる傾向が出ていたし、その後エアクリーナーをK&Nに変えて吸気効率が良くなり、抜けのいいマフラーでは燃焼していたものが、管長が長くサブチャンバーによるサンパー効果もあるノーマルマフラーでは不完全燃焼が起こったのかもしれない。しかし、その結果限界まで濃い燃調となったからこそ、あの鬼トルク。
ああこれもいいんだけどねー。スロットル開け始めからゴリゴリ加速して、セカンダリが開く瞬間もはっきりわかるあの感覚。頭打ち感は否めないが、高速で走らなければそんなに回さないし。
いや、でもこのままではエンジンにも良くないし。暇ができたらセッティング出すつもり。
あってよかった燃調キット。ありがとうキースター。

Posted in motoSIGN

このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをFC2ブックマークに追加このエントリをNifty Clipに追加このエントリをPOOKMARK. Airlinesに追加このエントリをBuzzurl(バザール)に追加このエントリをChoixに追加このエントリをnewsingに追加

  • 最近の投稿

    • あなたが持つもの
    • 2020年を振り返り
    • この声
    • 次に大事なものに出会った時には
    • SIGNの新春写真茶話会2020

SIGN :: 木製オーダーメイド家具 © 2021 All Rights Reserved.