• Home
  • 教室のご案内

木製オーダーメイド家具・注文家具 :: SIGN

にょき

Feed on
Posts
Comments
« ステンドグラスはアンの心、窓
SIGNの写真茶話会20「関心事」 »

にょき

2011 年 1 月 22 日 by SIGN


当初入れる予定ではなかったが、依頼者の希望でSIGNのシンボルデザインのスピンドルを入れることになった。
家具そのものがオリジナルのデザインなのだから、十分それでSIGN家具なんだけど、この方ついにSIGNフリークになりつつあるのかどうしてもということだった。
その辻褄を合わせるためにいろいろ考える。無理矢理な感じではやりたくないし。
依頼者の要望としては、この美容室に来るお客さんで、ある年配の女性が、椅子から立ち上がる時に必ずどこかに掴まって立つそうで、このパーテイションの一部にそういう場所を設けたくてスピンドルを配置して欲しい、ということだった。
だとするとそういう形にしなければならない。握り易く、すべりにくく、少ない力で体重を支えられる形状でなおかつSIGNのシンボルデザイン。で、この形。
ステンドグラスの横に配置する。
またこれの色を変えて欲しいということもあったので、材をモンキーポッドにしたのだが、この材は旋盤にかけるような材ではなかった。粘るような弾力がある材で硬く、こういう部分にはいいかと思ったのに、その材質が旋盤で裏目に出てなかなか削れなかった。
きっと掴まるには抜群の性能だろうと思う。


午後に次のお客さんが訪ねてきた。
新婚夫婦で奥さんからの御依頼で、ダイニングテーブル。デザインと材の打ち合わせをした。
ご主人には初めて会ったのだが、これまたちょっと面白い人で。そのご職業を形に織り込めるかどうか。
ご主人には、奥様優先で、とは言われたけれど。

Posted in 製作日誌

2 Responses to “にょき”

  1. on 23 1月 2011 at 3:59 PM1硬派銀じ郎

    お仕事、頑張ってください。

    湯浅さんのお仕事ぶりは、本になったりドラマになったり映画になったり、そんな取り上げられ方もありのように思います。
    それも違うかな…。

    私も与えられている仕事を大切にします。
    2月の茶話会、よろしくお願いします。昨日、写真30枚をポケットアルバムに入れてみました。2010版は、もろ”私の仕事”という感じです。

  2. on 23 1月 2011 at 11:54 PM2SIGN

    ドラマや映画になるとしたら、誰が僕の役を演じるんでしょうね。
    まあないでしょうけど。
    有名にならなければ儲からない仕事ですが、マスコミには見つかりたくないです。

    2月の茶話会楽しみにしています。いい作品になる手応えを僕も感じています。

このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをFC2ブックマークに追加このエントリをNifty Clipに追加このエントリをPOOKMARK. Airlinesに追加このエントリをBuzzurl(バザール)に追加このエントリをChoixに追加このエントリをnewsingに追加

  • 最近の投稿

    • 森が見た夢:終章
    • 森が見た夢:4章あらすじ
    • 森が見た夢:4-5
    • 森が見た夢:4-4
    • 森が見た夢:4-3
    • 森が見た夢:4-2
    • 森が見た夢:4-1
    • 森が見た夢:3章あらすじ
    • 森が見た夢:3-4
    • 森が見た夢:3-3
    • 森が見た夢:3-2
    • 森が見た夢:3-1
    • 森が見た夢:2章あらすじ
    • 森が見た夢:2-5
    • 森が見た夢:2-4
    • 森が見た夢:2-3
    • 森が見た夢:2-2
    • 森が見た夢:2-1
    • 森が見た夢:1章あらすじ
    • 森が見た夢:1-4
    • 森が見た夢:1-3
    • 森が見た夢:1-2
    • 森が見た夢:1-1

SIGN :: 木製オーダーメイド家具 © 2025 All Rights Reserved.