• Home
  • 教室のご案内

木製オーダーメイド家具・注文家具 :: SIGN

年末プレゼント交換

Feed on
Posts
Comments
« 世界をめぐる、人をめぐる、思いは巡る
地平線にあこがれない男はいない »

年末プレゼント交換

2013 年 12 月 27 日 by SIGN


三重県の亀山にある喫茶店でkojiさんと会って話をしてきた。
以前知り合いの紹介で椅子を作らせていただいてから親しくなり、あちらは三重県こちらは奈良県だけど、関東方面に納品に行く時などに時々立ち寄るようになり、今では僕が勝手に友人だと思っている人。
ただ会うためにこうしてお互いの中間地点で都合を合わせることは初めてで、また話した時間も1時間ほどというのも面白い会い方ではあった。そのためだけに。
お互いの近況に大きな変化があり、でもそれは先日電話でも話したことだったけど、やっぱり会って伝えたいとなぜか思い、会いましょうということになった。
一見無駄とも思えるそんな行動を大切だと感じる感性が好きだ。そしてそれを実行した後の満足感も知っている。
今日はやっぱり会って良かった。
kojiさんには子どもが産まれたこと。そして僕は職業訓練校の指導員の採用が決まったこと。ともに大きな変化がこれから待っていることが確実で、期待とともに新年を迎えることができそうだ。

入った喫茶店の名前はシャロームだった。

Posted in 未分類

12 Responses to “年末プレゼント交換”

  1. on 28 12月 2013 at 7:26 AM1電気屋

    どうしてなんでしょう
    効率からは本当の満足はあまり出てこない
    一見無駄な所から生まれてくるモノ いつまでも大事にしたいなー

  2. on 28 12月 2013 at 9:25 AM2SIGN

    ですよねー。行き帰りの吹雪く山道や、コンビニのホットドッグや、すっころびそうな強風まで愛おしくなります。
    大事にしたいし、それを誰かに伝えたいです。

  3. on 28 12月 2013 at 6:10 PM3Koji

    wow、記事にして下さったのですね。
    僕の人生、ある意味、ある方のために無駄にしようと思っています。
    が、それが中々むつかしい。
    けど、無駄って楽しい。
    遊びの無いハンドルやブレーキは危険ですしね。
    御多忙な所、感謝でした。
    今後とも宜しくです。

  4. on 28 12月 2013 at 10:41 PM4SIGN

    人生無駄にすんの?全部?
    楽しかったです。またふらっと行きますね。
    いつかバーベキュー会も必ず。

  5. on 29 12月 2013 at 9:44 AM5硬派銀じ郎

    「結果以上の意味」は教えられましたか?

    私も「結果以上の意味」をあたらめて考えさせられています。

    バイクが買えた「結果以上の意味」
    信仰放談を2年続けられた「結果以上の意味」
    仕事での「結果以上の意味」

    年末の整理整頓、身辺整理の一環ですが。

  6. on 29 12月 2013 at 10:12 AM6SIGN

    意味はまだわかりません。まだ始まってないですから。それまでに、しなければならない手続きも色々あります。健康診断受けたり指導員免許取ったり。授業の打ち合わせも。
    でもそれらは新たに身に付けるものですから、数年後この仕事を終える時に役立つかもしれませんね。

    銀じ郎さんがバイクを買い替えたのは、僕や電気屋さんのような乗り継ぐサイクルに入られたのかもしれませんね。いらっしゃいませ!

  7. on 29 12月 2013 at 10:33 AM7電気屋

    いやいや 当方決して乗り継ぐサイクルのつもりで
    買い換えてはおりません(特にこの2年)。
    ただ魅力的なモデルで自分の時間、金、体力が許すなら
    一度きりの人生の中で楽しみたいというだけです(ここまで書いてそれって乗り継ぐサイクルとどこが違うの?って気もしてきた)。
    ハハ 来年もよろしく

  8. on 29 12月 2013 at 1:45 PM8まこ

    指導員おめでとうございます。
    新しい旅立ちはいつもワクワクしますね。
    主が何を見せてくださるか楽しみですね。

  9. on 29 12月 2013 at 4:22 PM9スミレ

    指導員おめでとうございます。
    どんなふうになるか、楽しみですね。

    無駄といえば、自転車通勤(夏休み限定)や、青春18きっぷの旅も好きです。時間をものすごく遣いますが…。

  10. on 29 12月 2013 at 5:23 PM10SIGN

    電気屋さん、それが乗り継ぐってことですよね。
    やっぱりこれがいいわ、って戻りつつ。また。
    バイクは楽しいです。
    来年もよろしくお願いします。

  11. on 29 12月 2013 at 5:25 PM11SIGN

    まこさん、ありがとうございます。
    旅立ちだと思うといいですね。旅が好きです。
    何を見せてもらえるか。いいことばっかじゃないでしょうけど、楽しみです。

  12. on 29 12月 2013 at 5:28 PM12SIGN

    スミレさん、ありがとうございます。
    18きっぷの旅、やりましたよ。一番遠いのは鹿児島?秋田?遠さを感じるのには一番いい旅の方法ですね。

このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをFC2ブックマークに追加このエントリをNifty Clipに追加このエントリをPOOKMARK. Airlinesに追加このエントリをBuzzurl(バザール)に追加このエントリをChoixに追加このエントリをnewsingに追加

  • 最近の投稿

    • 森が見た夢:終章
    • 森が見た夢:4章あらすじ
    • 森が見た夢:4-5
    • 森が見た夢:4-4
    • 森が見た夢:4-3
    • 森が見た夢:4-2
    • 森が見た夢:4-1
    • 森が見た夢:3章あらすじ
    • 森が見た夢:3-4
    • 森が見た夢:3-3
    • 森が見た夢:3-2
    • 森が見た夢:3-1
    • 森が見た夢:2章あらすじ
    • 森が見た夢:2-5
    • 森が見た夢:2-4
    • 森が見た夢:2-3
    • 森が見た夢:2-2
    • 森が見た夢:2-1
    • 森が見た夢:1章あらすじ
    • 森が見た夢:1-4
    • 森が見た夢:1-3
    • 森が見た夢:1-2
    • 森が見た夢:1-1

SIGN :: 木製オーダーメイド家具 © 2025 All Rights Reserved.